トップページ ブログのトップページ 2012年01月

2012年01月31日

【お知らせ】浮島のCDができました!!

「浮島伝説」CD販売中!! 

宮城県在住の歌手「平 たか子」さんが歌う「浮島伝説」・「望郷馬喰節」のCDが

日本コロムビア株式会社から発売されました。カラオケもついています。1,200円で全

国のCD販売店、朝日町観光協会(あさひ旅のココロ館)でも販売しています。

 平 たか子さんは民謡の全国大会で優勝したこともあるそうです。あさひ旅のココロ館で

アカペラで歌っていただきましたが、声量がすごくて迫力がありました。

 朝日町大沼にある浮島はパワースポットとしても知られています。昨年、平 たか子さん

一行がヒット祈願で浮島神社に行った時も、「島」が動いていたそうです。

 平 たか子さんの紹介はこちらをご覧ください。


  

Posted by 朝日町観光協会 at 12:01Comments(0)新着情報

2012年01月27日

2月5日の打ち合わせ






























 
こんにちは
朝日町の非公式PRマスコット桃色ウサヒです。
いつもは役場のHPでブログを書いていますが、
今日は打ち合わせのため観光協会にきています。






























 
▲打ち合わせの様子

そう、いよいよ2月5日にせまった
Asahi自然観のスキー場まつりの打ち合わせです。

昨年はジャンケン大会のゲストで参加しましたが、
今年もまた開会イベントに登場します。

しかも、なんと今回は「液晶テレビ」が賞品です。
もちろん、大人も参加してOKです。 
 
 





























 
はたして謎のジャンピョン対決とは・・・?
 

 



























 
2月5日の10時からスタートですので、
皆様ぜひふるってご参加ください。
 
スキー場まつりの詳しい情報はこちらをご覧ください  

Posted by 朝日町観光協会 at 15:35Comments(0)スタッフブログ

2012年01月23日

Asahi自然観スノーパーク スキー場まつり《終了しました》

Asahi自然観スノーパーク中央広場でスキー場まつりが開催されます

ジャンケン神ウサヒが登場するジャンケン大会の賞品は液晶テレビです!!

スノーモービル体験、アスレチックスキー(ゲレンデ宝さがし)、そりレース、スノーフラッグ大会

そして豚汁サービス限定300食、玉こんにゃく・チョコバナナの販売も行われます。


◆日 時   2月5日(日)午前10時~

◆場 所   Asahi自然観スノーパーク中央広場 

◆お問合せ Asahi自然観  電話 0237-83-7111


詳しくはこちらをご覧ください。  

Posted by 朝日町観光協会 at 11:11Comments(0)新着情報

2012年01月21日

【イベント】ワインの集い Asahi自然観 《終了しました》

ワイン好きの方におすすめ!! 朝日町ワインとフランス料理を楽しむイベントがございます。

料理に合わせてセレクトした朝日町ワインを用意いたします。朝日町内からは送迎バスも出ます。

日帰りプランは5,000円、宿泊プランは宿泊・朝食も付いて9,800円と大変お得です。

翌日は祝日ですから、たくさんワインを飲み、おいしい料理を食べてホテルに泊まるのが良いかも知れ

ません。昨年は人気があり、一部お断りしたケースもあったそうです。お早めにお申し込みください。

あさひ旅のココロ館(電話 0237-67-2134)でも前売り券を販売しています。

詳しくはこちらをご覧ください。


◆期 日 2月10日(金)午後6時30分~

◆場 所 Asahi自然観

◆料 金 日帰り・5,000円(料理・お飲み物代)、ご宿泊・9,800円(ワインの集い、宿泊・朝食セット)   

Posted by 朝日町観光協会 at 14:30Comments(0)新着情報

2012年01月17日

【イベント】神風船まつり  《終了いたしました》

   雪と炎の祭典
      “ 神風船まつり ”



 あなたの願いを書いた神風船が夜空に舞い上がります。
冬のこんな遊びを楽しんでみませんか。

◆ 期 日  1月28日(土) 午後5時~

◆ 場 所  創遊館芝生広場


 *神風船に願いを書きたい方は、午後2時~午後4時までご都合のつく時間に創遊館にお越しください。

 *打ち上げ時には温かい飲み物を用意いたしております。

◆ 問合せ先
    朝日グラウンドワーク研究会
      代表 佐藤  ☎ 67-3101

  

Posted by 朝日町観光協会 at 14:32Comments(1)新着情報

2012年01月17日

【お知らせ】カフェ蔵 臨時休業


いつもご愛顧いただきありがとうございます。

申し訳ありませんが、

1月21日()は臨時休業とさせていただきます

ご迷惑をかけ、大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

皆様のご来店、心よりお待ちいたしております。  カフェ蔵


*毎週水曜日が定休日となっております  

Posted by 朝日町観光協会 at 14:03Comments(0)新着情報

2012年01月13日

2/5朝日町ふるさとミニ紀行 《終了いたしました》

朝日町ふるさとミニ紀行「おらほの地酒!豊龍蔵を訪ねる」参加者募集!

朝日銀山の歴史とともに300年の歴史を誇る県内一小さな酒蔵「鈴木酒造」を訪ね
お話をうかがいます。
今年度最後のミニ紀行となります。
皆様のご参加をお待ちしております。

    日  時 / 2012年2月5日(日) 午後1時半~

    案 内 人 / 長岡秀典

    定  員 / 15人

    参 加 費 / 500円(保険料込み)

    申込締切 / 2月3日(金) 

    申込み先 / 朝日町エコミュージアムルーム(月曜休)
           TEL・FAX0237-67-2128
           E-mail eco@town.asahi.yamagata.jp




<関連リンク>

NPO法人朝日町エコミュージアム協会


  

Posted by 朝日町観光協会 at 14:34Comments(1)新着情報

2012年01月07日

お土産



朝日町の非公式キャラクター 桃色ウサヒ はもうご存知ですよね。
観光協会では、何かとお世話になっているのですが・・・

その、ウサヒが「この年末年始に長野へ行ってきました」!ってお土産を持ってきてくれましたface02

じゃ~ん!!これがそのお土産りんご




えっface08りんご?と思ったら・・・中は・・・



美味しそうなお菓子でした。
朝日町にも、りんごを使った美味しいお菓子はたくさんありますが、長野のお菓子も美味しかったですface02
で、箱がかわいかったです。。。ついつい買いたくなってしまうパッケージでした。pumpkin  

Posted by 朝日町観光協会 at 12:32Comments(0)スタッフブログ

2012年01月06日

ココロ館展示情報 !


今年も、ココロ館では朝日町の美・技を紹介していきます。


今年最初の展示は・・・
      「長岡 啓の伝統工芸  ~組子と道具展~」


長岡さんが何十年と使い込んだ大工道具が並びます
鉋(かんな)だけでも何十種類と並んでいます
見たことのない大きな鋸(のこぎり)・・・

  



そして、きめ細やかな手仕事の 組子が・・・


ココロ館へのお越しをお待ちいたしております。pumpkin  

Posted by 朝日町観光協会 at 14:35Comments(0)スタッフブログ

2012年01月05日

【お知らせ】カフェ蔵1月のランチメニュー


今年最初のランチメニューがスタートしました!




今月は、洋風ランチをお休みさせていただき、とんかつ定食が登場!!食事
朝日町の放牧豚が限定で提供されます。


※日によって多少メニューが変わる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 

 毎週水曜日が定休日となっております。



  

Posted by 朝日町観光協会 at 13:37Comments(0)新着情報

2012年01月01日

謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます。今年も朝日町観光協会を

よろしくお願いします。

 今年は楽しいニュース、明るいニュースが多い年にしたいものです。

尚、あさひ旅のココロ館は1月4日(水)よりオープンいたします。

 皆様のお越しをお待ちしています。
  

Posted by 朝日町観光協会 at 00:01Comments(0)新着情報