トップページ ブログのトップページ 2014年07月

2014年07月30日

朝日連峰登山情報(朝日町)

【白滝・朝日鉱泉登山口まで】

多くのお問い合わせをいただき、またご不便をおかけしておりますが、
昨年7月の集中豪雨による道路地盤崩壊箇所の復旧作業が行われています。
現在、基本的に、一般車両は朝日鉱泉手前7kmの地点までしか、入ることはできません。

※朝日鉱泉利用者については奥まで入ることができる場合がありますので、
朝日鉱泉までお問い合わせください。(現地衛星電話090-7664-5880)
また、朝日鉱泉宿泊者には駐車場所までの送迎や誘導を行なっております

登山バスにつきましては、特別に朝日鉱泉まで車両で入っています。
例年通り運行しておりますので、ご利用ください。



どうぞ、お気をつけて、安全に登山をお楽しみください。


詳しくは、朝日鉱泉ナチュラリスの家HPをご覧ください。


  

Posted by 朝日町観光協会 at 17:43Comments(0)新着情報

2014年07月30日

いよいよ今週末!朝日川渓流まつり開催 ※終了しました※

すっかりご無沙汰してしまい、久々のブログ更新となりましたface07

昨年は、河川増水のため中止となった「朝日川渓流まつり」

今年は、今のところ天気予報も晴れ!!


スタッフ用の資料を何度も見直し、

脳内シュミレーション。

1日には会場準備です。

安全に楽しく過ごしていただけるよう

万全を尽くします!

まつり詳細はコチラをご覧ください。


当日は
◆渓流魚のつかみ取り
◇幼児のヨーヨーすくい
◆宝さがし
◇石をそめよう イッシッシ中止

などのイベントに加え、かき氷・フランクフルト・ジュースなどの売店コーナーもあり!

熱中症対策をお忘れなく!
大自然とふれ合って、夏休みを思いっきり楽しもう!!


※イベントに参加する・しないに関わらず、会場に入るには入場料が必要となりますので、予めご了承ください。  

Posted by 朝日町観光協会 at 12:01Comments(0)スタッフブログ

2014年07月18日

【好評発売中】「山形どまんなか周湯~券」

山形デスティネーションキャンペーン(DC)記念事業
「山形どまんなか周湯~券」発売中

昨日7月17日(木)に山形新聞さんにも掲載されました。


寒河江西村山地域の1市4町が連携して広域観光を推進する「山形どまんなか探訪プロジェクト会議」では
温泉7施設を巡る企画を9月13日まで展開しています。
7施設を巡ると、通常2,100円のところ、1,700円(税込)で巡れるお得な券!!
さらに、チケット購入者にはオリジナルタオルをプレゼント中。

朝日町総合観光案内所「あさひ旅のココロ館」でも取り扱っております。
使用期限は平成26年9月13日までとなりますので、お早目にお買い求めください。

対象施設
温泉りんご温泉(朝日町)

温泉寒河江花咲か温泉「ゆ~チェリー」(寒河江市)

温泉べに花温泉「ひなの湯」(河北町)

温泉水沢温泉館(西川町)

温泉大井沢温泉館「湯ったり館」(西川町)

温泉テルメ柏陵健康温泉館(大江町)

温泉柳川温泉(大江町)


<関連リンク>
■山形新聞ニュースオンラインお得なチケットで温泉楽しんで 寒河江・西村山地域7施設巡る(平成26年7月17日)
   

Posted by 朝日町観光協会 at 14:11Comments(0)新着情報

2014年07月10日

<蕎楽>7/20~7/31。お得な割引キャンペーン開催


さっぱりとしたお蕎麦を食べて、暑い夏を乗り切ろう!

おいしい手打ちそばのお店「蕎楽」さんから、

お得な割引情報が届きました。

なんと期間中、すべてのそば類が
100円引きになります♪

この機会に、ぜひ、ご賞味ください。


期間:平成26年7月20日(日)~
7月31日(木)



営業時間 / 11:30-14:30 
        ※そばがなくなり次第、営業終了。
 
 定休日 / 毎週木曜(祝祭日の場合営業)




蕎楽についてもっとみる
  

Posted by 朝日町観光協会 at 16:25Comments(0)新着情報

2014年07月09日

<りんご温泉>7/26(土)「生ビール祭り」開催

今年もこの季節がやってきたbeer
歌謡ショーに、大抽選会に、楽しいこといっぱい。


い つ:7月26日(土)午後6時より
どこで:野外特設会場にて
料 金:飲み放題 お一人様2,500円

前売券はりんご温泉受付にて発売中!!


<関連リンク>
りんご温泉HP  

Posted by 朝日町観光協会 at 11:28Comments(0)新着情報

2014年07月03日

【7月19日(土)】七ヶ浜町・朝日町 「友好の町」交流公演 

 震災の体験を通して、多くの教訓を学び、そして、大きな困難を乗り越えるために、人と人が手を取り合い、絆を強くすることが何よりも大切です。
 この思いと感謝の気持ちを伝えていくために、被災地において初めて創られたミュージカルを公演します。



七ヶ浜町・朝日町

「友好の町」交流公演 

七ヶ浜国際村パフォーマンス

カンパニーミュージカルグループ

「NaNa5931
(なな ごうきゅうさんいち)」公演





<タイトル>
ゴーヘ
 ※「ゴーヘ」は七ヶ浜の漁師が使う方言。英語のGo Ahead(=前に進め)がなまったものと言われています。

<いつ>
7月19日(土曜日)午後6時開演(午後5時30分開場)

<どこで>
創遊館ホール

<入場料>
無料(入場の際には、整理券が必要です。)

<整理券取扱所>
創遊館、西部公民館、北部公民館、近江屋、あさひ旅のココロ館

<問合せ先>
教育文化課 Tel : 67-2118

□■□詳しくはこちらをご覧ください□■□
チラシ(表面) [PDFファイル]
チラシ(中面) [PDFファイル]


<関連リンク>
朝日町役場HP



  

Posted by 朝日町観光協会 at 16:21Comments(0)新着情報